スタッフブログStaffblog
2015.03.2
省エネ住宅ポイントその2 ☆水回り編☆ リフォーム
こんにちは
今日は、先日お伝えしておりました
省エネ住宅ポイント水回り編のご案内です。
省エネポイントを獲得してお得にリフォームするには
ただ単に水回りをリフォームしたらいいという事ではありません。
とにかくエコにリフォームしなければ
まずお手軽なのは、キッチン・洗面・お風呂の水栓の取り換え
mmmmmm
もちろん、お風呂のシャワーもOKです。
そして、次はおトイレ 例えば
下記のように節水型トイレに取り換えで24,000ポイント
更に追加工事として、手すりの取り換えプラスでで6,000ポイント加算です。
最後は、お風呂、同じく浴槽入替だけでなく
バリアフリー改修工事を一緒にすると各ポイントが加算
このほかにも、たとえば同時にバリアフリー対策として、
浴室の出入口のドアを拡張(30,000ポイント)して車いすが入るようにしたり
お風呂にも手すりを設置(6,000ポイント)するとさらに各ポイントがUPします。
もちろん、先日お伝えした窓のリフォームとプラスして行えば
さらにポイントUPです。
当社新築(Verde)では、高断熱浴槽は、もはや標準装備!!
別名、魔法瓶浴槽というだけあって約4時間たっても、
お湯の温度低下は2.5℃以内です。
これなら、帰宅の遅いお父さんも追い炊きなしで
お風呂入れて、とっても経済的ですね。
さらに、節水トイレに取り換えると、約1/3の節水も可能!
家計の節約ができて、ポイント交換で商品券等ももらえるなんて
リフォームするなら、やっぱり今がチャンスです
省エネポイント制度は予算がなくなり次第終了するとの事ですので
お早目にご検討ください。
詳しいお問合せは、0125-65-2163までお気軽にどうぞ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |