スタッフブログStaffblog
2016.03.12
★祝★棟上げ 現場日記
今日はとってもいいお天気で気持ちがいいですね。
ちょっと風が冷たいけど・・
いいお天気に恵まれて、本日、松ヶ丘7丁目Ⅴモデルハウス
無事、棟上げが終わりました。
棟上げとは
通常、柱・棟・梁などの基本構造が完成して棟木を上げるときに
竣工後も建物が無事であるよう願って行われるもので
昔は、棟上げがあると棟の上から
お餅やお菓子をまいたりして、結構なイベントでしたが
現在は「儀式」というよりも「お祝い」のような意味あいが強くなっていて
略式でされる方が多くなってきています。
余談ですが、アメリカやイギリスではトッピング・アウトといって
梁に大工や建築主らが署名した後、梁を屋根に引き上げて固定し、
その上に常緑樹の葉や枝で作った飾りや旗などを設置し、その後は一同で飲食を行う
同じような上棟式があるみたいです。
現場の見学会も随時行っています。
モデルハウスや新築住宅の見学はたくさんありますが
建築中の構造を見学できるなんてそうそうありませんので
この機会にぜひ、一度見にきてください
現場は状況は日々進行していますので、
ここ見たい!って思ったら迷わずお問いわせくださいね(笑)