スタッフブログStaffblog
2017.01.24
エコリフォーム スタッフブログ
こんにちは
昨日も北部では雪がすごかったようですね。
草津では、まったく積もっていないので違いがすごくて・・・
この冬は、滋賀のスキー場も雪がたくさんあって楽しめそうです。
しかし、今年はほんとに寒い・・・
こんなに寒いと、煖房もなかなか暖まらないですよね↓
お風呂のお湯もすぐ冷めてしまうし↓
そんなお悩みをお持ちなら、いい解決策があります!
以前にも、ご案内させていただいていましたが
『エコリフォーム』ってご存知ですか?
国土交通省の住宅ストック循環支援事業の一貫で
今なら対象のリフォームをされる場合に、なんと補助金がもらえるんです。
たとえば
今ある窓に、もう一枚内窓を取り付けたり、
複層ガラス窓に交換するだけでも断熱効果がUP!
この季節の嫌な結露の防止にもなります。
あと、おすすめなのは、水回りのリフォーム
節水トイレやお風呂のシャワーヘッド交換するだけでも、水が節約できてエコにつながります。
そして、そして、私が個人的におすすめなのは
高断熱浴槽へのリフォーム !
冬は暖かいお風呂に入るのが一番!ですが
すぐお湯がさめてしまって・・・というお悩みを解消できる
いい浴槽があるんです!
その名は
LIXILの『サーモスバスS』 簡単にいうと魔法瓶のような浴槽で
保温効果が高く、お湯が冷めにくいのが特徴です。
冬はお湯がすぐ冷めるて、追い炊きばかりしていては、光熱費も随分とかかりますが
こちらの浴槽にすると、4時間で2.5℃しか下がらないそうなので、
家族の入浴時間が異なるお家にぴったりです。
エコリフォームの補助金制度についてもっと詳しく知りたい方は
今週末の28日(土) 10:00~16:00
リクシル滋賀ショールムにてイベントを開催しますので
この機会に、ぜひ専門スタッフにご相談ください。
ご予約不要ですので、お気軽にどうぞ