スタッフブログStaffblog
2020.07.5
【家庭菜園】収穫 スタッフブログ
設計営業の浅井です。
私の自宅の家庭菜園について続編です。
前回の投稿からかなり空いてしまい、いきなり収穫です。(;゚Д゚)
手前のヤマボウシの木も一緒に写っていますが、
葉っぱが大きいのがキュウリです。
DIY作品『植木鉢スタンド』
とコラボしてみました。
お店にあるキュウリと比べるとトゲトゲがよりトゲトゲしています。
割と真っすぐ大きく成長してくれました。
こちらはゴーヤ。
繁殖力がすごく、ぐんぐん蔓を伸ばしています。
夏場の日除け(グリーンカーテン)として育てる人も多いのがよくわかります。
こんなにくっきり凹凸ができるんですね。
初収穫は嬉しくて調理するまで飾ってました。
ゴーヤチャンプルーくらいしか調理法が思いつきませんが、美味しい食べ方を知っている方、是非ご教授ください。
既に今年でキュウリ11本、ゴーヤ1本、オクラ2本(写真撮ってませんが…)収穫できており、
梅雨が明ければもっとたくさん採れることを期待しています。
家庭菜園。
やってみると面白いですよ。
是非皆さんもチャレンジしてみてください。
設計営業 浅井