スタッフブログStaffblog
2012.01.22
祝★上棟 スタッフブログ
昨日は雨の中、守山の現場にて上棟でした。
パラパラと降っていた雨が、だんだん本降りに・・・
そんな状況でもたくさんの職人さんたちの手によって、キレイに仕上げて頂きました
雨の日に上棟って・・・。と思われる方もいらっしゃいますよね。
せっかくなら快晴の中での上棟のほうが施主さまも職人さんも気持ちがいいですよね。
でも、職人さんたちにとっては本当に大変なんですが、上棟の日に雨が降ることは縁起がいいそうですよ
なんでも『降り込む』⇔『幸せが降り込む』と言われ、縁起がいいそうです
『雨が降ると木材が収縮して柱・梁の接合部分が締まって収まりがよくなるので良い』とか『雨が降り込んだ家は火事にならない』と言われているそうです。
昔は上棟してからしばらく雨が降らないと、柱や梁に水をかけていたそうです。
悪天候の中、事故や怪我なく無事に作業をして下さった職人さんたちに感謝です。
そして改めて「職人さんってカッコいい」と思う私なのでした。